今日は所有物件(戸建て)のリフォームのための買い物&業者さんへの見積もり依頼。
作業途中で以下のようなツイートをしました。
これに追加で、
断熱材 6,925円 (アウンワークス)
塗装刷毛 110円
ローラー 110円(セリア)
ドアホン 5500円(メルカリ)
等、細かい買い物をしております。
できるだけコストを抑えたいので、様々なショップの比較等をしているのですが、
ツイートしたように楽天が強いですね。
建材は額が大きくなりやすく、送料無料も難しくないうえお買い物マラソンによるポイントの還元がものすごく大きいので、Amazonよりもかなりお得感があります。
逆に楽天内の各ショップに個別で対応しないといけなかったり、配送がバラバラなのは難点ですが、コストには代えられません。
あと、業者さんへの連絡・見積もり依頼を済ませました。
・プロパンガス業者さん3社
・クロス張替え、水回りクリーニング業者さん(くらしのまーけっと)
個々もコストを抑えるために分離発注(全部マネジメントしてくれる総合的なリフォーム担当者への一括以来ではなく、担当ごとの業者さんを自分で手配する方法)をして、
材料も極力、施主支給(材料をこちらで用意して業者さんへ作業費のみを支払う方法)を心掛けています(嫌がる業者さんもおりますので要確認)。
明日も買い出しと業者さんへの連絡をします!
コメント